アレルギー対応をしてくれるレストランは増えてきてはいますが、子連れの多いショッピングモール内のレストランやファミリーレストラン以外は、まだそれ程対応してくれる飲食店は多くありません。
ひよママの娘は卵アレルギーなので、外食時は家でお弁当をつくっていくことが多いです。
つなぎ程度の卵も食べられないので、アレルギー表記のないレストランは怖くて食べさせることができません。
また、アレルギー対応のお子様ランチの多くはカレーやあまり美味しくなさそうなハンバーグが定番です。
娘にもおいしいレストランの食事を楽しんでもらいたいなと思い、たくさん調べて足を運びました。
記事にする予定はなかったので、写真撮影できていないところも多いですが、ぜひアレルギーっ子のお子様がいらっしゃる方は参考にしてみて下さい。

アレルギー対応のお子様ランチがあるチェーン店
はじめに、アレルギー対応のお子様ランチがある全国チェーンのレストランを紹介します。
ファミリーレストランはリーズナブルで立地も良いので突然の外食時にも便利ですよね。
サイゼリヤ

こんなに盛沢山で500円とは、さすがサイゼリヤです。アレルゲン情報は公式HPから確認できます。
子ども椅子、子ども用食器はありますが、エプロンは用意されていません。外食時のスパゲッティは麺用カッターが便利です。ひよママはコンビのものを使用しています。肉も切れるし持ち運びにも便利なので常にかばんに入れてます。
ガスト

お子様ランチの種類も豊富なガスト。ハッシュドポテトとウインナーが脂っこいのが少し気になるところですが、子どもも喜ぶアンパンマンのお皿で提供されています。
料理を待っている間も簡単なアンパンマンの紙でつくるおまけがついてきたりするので、楽しく過ごすことができます。
うどんや子ども用のソフトクリームもありますよ。
ココス

ココスもお子様ランチのラインナップが豊富です。やはり低アレルゲンメニューとなると、ハンバーグとカレーになりますが、卵アレルギーの方であればナポリタン等も食べられます。
公式HPでのアレルゲン情報もメニューごとに見やすくてとても便利です。
デニーズ

デニーズも低アレルゲンはハンバーグとカレーが登場します。低アレルゲン用ケーキがあるのが特徴です。
卵アレルギーの方であれば、大人用のメニューからの取り分けできるメニューも多いです。ドリアやパスタなら食べさせやすいですね。
わくわくファイルという迷路やぬりえのある用紙がもらえるので、待ち時間も楽しめます。
ハンバーグレストラン びっくりドンキー

びっくりドンキーはお子様ランチがありますが、ハンバーグは卵が使用されています。「おこさまカレー」や「おこさまスパゲティ」なら卵不使用なので食べられますが、やはりびっくりドンキーに来たなら子どもにもハンバーグを食べさせたい!と思いますよね。取り扱い店舗は限られますが、乳・小麦・卵を使わないハンバーグがあります。
大阪のアレルギー対応可のレストラン
ひよママが実際に利用したことのあるレストランを紹介します。
エキスポシティ ごはんとわたし
吹田市にあるエキスポシティ内のレストランです。エキスポシティは子連れにはとっても便利な施設なのですが、アレルギー対応のレストランは少ないのがネックです。
こちらのごはんとわたしは「博多もつ鍋やまや」が展開する定食屋さんです。
白ご飯や焼き魚、みそ汁があるので、アレルギーがあっても取り分けして食べさせることができます。
白ご飯があるので、持参したレトルトのカレー等を温めてもらったこともあります。
休日は混み合うのと、コロナの影響で選択できるメニューが制限されている場合があるので、注意してくださいね。
ごはんとわたし ららぽーとEXPOCITY店 | 大阪府吹田市千里万博公園2丁目1番 ららぽーとEXPOCITY 2F tel: 06-6816-8080 |
---|
エキスポシティ 讃岐うどん まごころ
エキスポシティのフードコートにあるうどん屋さんです。
アレルギーについて伺ったところ、アレルゲン表を見せてはくれず、口頭で卵は入っていないとの回答でしたが、アレルギー症状が出ることもなくおいしく食べさせることができました。
おにぎりやうどんはアレルギーっ子の味方ですね。
讃岐うどん まごころ ららぽーと EXPOCITY店 | 大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 3階 tel:06-4864-8246 |
---|
エキスポシティ 浪曼路 KITCHEN
小龍包と麺料理が楽しめる中国料理店です。
お子様セットがあり、アレルギー対応可です。アレルギーを伝えれば除去してお子様セットをつくってくれるので非常にありがたいです。メニューは汁そば、焼売、唐揚げ、春巻き、エビマヨ、ゴマ団子等です。
卵を除去してもらったのですが、少し口周りが赤くなってしまったので、次回訪問する際はその他のアレルゲンも聞いてみたいと思います。
浪曼路 KITCHEN ららぽーとEXPOCITY店 | 大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY内 2F tel: 06-4860-6458 |
---|
エキスポシティ RHC CAFE 大阪店
キッズメニューがありますが、つなぎや衣にも卵が使用されているので除去はできないとのことでした。
ミートソーススパゲティを注文、子どもの食べやすい味付けにしてもらいました。量は大人と同量が出てくるのですが、娘は2/3は食べたんじゃないかというくらいおいしそうに食べていました。
店内が広いので子連れにはおすすめです。
RHC CAFE 大阪店 | 大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 1F tel: 050-5592-2669 |
---|
野菜とつぶつぶアプサラカフェ

千里中央のヤマダ電機LABIの中にあるレストランです。
自然派料理で地元食材を使用し、調味料もできるだけ無添加のものを使っているとのことです。

キッズメニュー全てが卵不使用ということで、飛び上がるくらい嬉しい配慮だなぁと思いました。しかもお味噌汁がついてるのも嬉しいですよね。ハンバーグは、卵を使用しない代わりに豆腐でつないでいました。ご飯は玄米か雑穀米から選びます。


何よりありがたいのは、とっても広いキッズスペースがあるところです!席もテーブル席に加えて座敷もあります。キッズスペースに目が届く座敷席もあります。アレルギー対応のあるお子様ランチがあってかつキッズスペースがある夢のようなレストランです。絶対また再訪する予定です!
野菜とつぶつぶ アプサラカフェ | 〒560-0082 豊中市新千里東町1-2-20 LABI千里 4F tel: 06-6836-5980 |
---|
箕面 玄氣食堂ゆいまる

すべてのメニューに卵や乳製品、肉、魚など動物性食品を使用していない、手作り感たっぷりで、優しい味が魅力的な定食屋さんです。
お子様セットがあり、娘は初めて食べるコロッケをパクパク食べていました。衣も薄いので、子どもでも食べやすくなっています。
大人も美味しくお腹いっぱいになりますよ。駐車場がないので、近隣の人でないとなかなか行けないのが残念です。
玄氣食堂 ゆいまる | 大阪府箕面市西小路4-1-2-1 tel: 072-747-2111 |
---|
中国料理「香桃」リッツカールトン大阪
リッツカールトン大阪内のレストランです。
お子様ランチがあり、アレルギー対応可です。予約時に電話でアレルギーを伝えます。
大人と同じコース形式のお子様ランチだったので、2歳になりたての娘は次の料理が待ちきれず結構大変でしたが、ボリューム感もあり満足のいく内容でした。
個室もあるので、子連れにはありがたいですね。


お子様ランチの内容はリッツカールトン大阪の公式HPで確認してください。
子ども用の椅子や食器もあるので安心して食事の時間を楽しむことができます。
香桃/ザ・リッツ・カールトン大阪 | 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 ザ・リッツ・カールトン大阪5F tel: 06-6343-7020 |
---|
名古屋のアレルギー対応可のレストラン
ひよママが実際に利用したことのあるレストランを紹介します。
THE KAWABUN NAGOYA

400年続く河文料亭の歴史ある日本建築と、モダンな雰囲気が融合したこちらのイタリアンレストランは結婚式場としても人気があります。
ランチは平日のみですが、リーズナブルな価格から楽しむことができます。
店内は高級感があるので、ランチは特にお得感があります。
個室もあるので、様々なシチュエーションに利用できます。乳児用の小さいベッドを借りることもできるみたいで、席のすぐ横に寝かせているお客さんもいました。
お子様プレートが(1650円)あり、アレルギー対応可です。事前予約時にアレルギー内容を伝えておくことをおすすめします。

外食時は、いつも同じようなアレルギー対応のお子様ランチばかりだったので、特別感もあり娘も喜んでいました。
THE KAWABUN NAGOYA | 愛知県名古屋市中区丸の内2-12-30 tel: 050-5232-9660(予約専用) |
---|
THE CONDER HOUSE (ザ コンダーハウス)

旧名古屋銀行を改装したレストラン。タイ、ベトナム、中華などのアジア料理が楽しめます。先程紹介したカワブンさんの姉妹店です。
こちらもランチは平日のみ、結婚式場としても利用されています。
入口には大階段がのぞく優雅な店内です。カワブンさんと同じく、ランチはリーズナブルな価格で楽しむことができます。
キッズメニューとして、焼売や炒飯、フォー等のメニューがあります。アレルギーを伝えれば除去して調理してもらえます。

ここのバスクチーズケーキは絶品でした。休日にランチがやっていないのだけが残念ですが、店員さんの対応もすごく良くてまた行きたいレストランのひとつです。
THE CONDER HOUSE | 愛知県名古屋市中区錦2-20-25 tel: 050-5232-9656(予約専用) |
---|
インプレイス3-3/ヒルトン名古屋

ホテルの吹き抜けに位置していて、とても開放的かつ豪華な雰囲気のヒルトンのビュッフェレストランです。
メニューは季節ごとに変わりますが、いつもデザートビュッフェも含めて満足感があります。
子連れだったからか、奥に位置するハイドアウェイ3-3のソファ席に案内されました。近くにバーカウンターもあり、周りに子連れがいなかったので少し気を遣いましたが、昼間でもともと騒がしかったので迷惑そうにされることもありませんでした。
子どものアレルギーの件を伝えると、ビュッフェメニューについてひとつづつ詳しく説明してくれました。ビュッフェメニューから取り分けできるものが少なかったので、特別にワンプレートで子どもの食べられる料理を作ってもらえました。
トマトベースのペンネやポテトサラダ、白身魚のグリル等で、娘はすごい勢いで完食していました。
ホテル系のレストランはアレルギーの対応もすごく丁寧で安心感がありますね。
インプレイス 3-3 | 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 1F tel: 052-212-1151 |
---|
GARB CASTELLO(ガーブ カステッロ)

名城公園内tonarino1階にあるレストランです。
店内は広くてキッズスペースもあり、テラス席もあります。現在コロナ対策としてテーブルの数が以前よりもかなり減っているのでゆったりと食事できます。
650円のキッズプレートがあります。アレルギーのある場合は除去して調理してもらえます。

こちらは卵抜きのキッズプレート。
お肉は塩分がきつめだったので、少ししかあげませんでした。ツナとお豆のサラダと海老のフリットは食いつきが悪かったです。
ピザ等のメニューは卵不使用のものも多く、トマトソースも刺激のある香辛料を使っていないものも多いとのことで、取り分けもしやすいと店員さんから教えてもらいました。
逆にアレルギーがあってもお弁当等の持ち込みはできないので注意してください。
公園で遊ばせてランチもできるので名城公園内にアレルギー対応のレストランがあるのはとても助かりますね。
GARB CASTELLO | 愛知県名古屋市北区名城1-4-1 名城公園内tonarino 1F tel: 052-919-6341 |
---|
ROASTER(ロースター)

名古屋駅すぐのミッドランドスクエアにあるレストランです。個室や子ども椅子もあります。お子様ランチがメニューとしてある訳ではないのですが、卵アレルギーということを伝えるとスープ、豚肉のローストのプレート、バニラアイスを提供してくれました。
料理の内容は子どもが食べやすい味付けにしている訳ではなく、大人が頼んだランチの内容と同じでした。


もちろん完食はしておらず、肉やアイスは大人がほとんど食べることになりましたが、ちょっとおしゃれなレストランでもアレルギーを考慮して料理を提供してくださって、ありがたかったです。
ROASTER | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 4F tel: 050-5594-1713 |
---|
名古屋港水族館 アリバダ

名古屋港水族館内にあるレストランです。レストラン内に大きな水槽がある、名古屋港水族館内では唯一のレストランです。名古屋港水族館にはこのアリバダとフードコートがあり、近隣施設には「JETTY」という複合施設がありフードコートやカフェがあります。
アリバダには低アレルゲンカレーがあり、娘も一度食べたのですが、カレーとご飯のみで物足りないなと思っていたので(ボリューム感としては多すぎるくらいありました)、2回目はお子様ランチのキッズカレーを注文しました。ジュースとコーンスープを選べるのですが、コーンスープは卵を使用しているとのことでジュースを選択、同じく卵使用の唐揚げは別添えにしてもらいました。
よく食べる子は低アレルゲンカレーの方が満足感があるとは思いますが、よく食べる2歳児では丁度良いボリュームでした。
アリバダ | 愛知県名古屋市港区港町1-3 tel: 052-654-3808 |
---|
まとめ
いかがでしたでしょうか。
やはり、結婚式場としても利用されているレストランやホテル系のレストランはアレルギーへの対応がしっかりしていると思います。
アレルギー持ちの子どもを連れて外食するとなると、いつも同じようなものばかりになりがちだと思うので、特別な機会には掲載したレストラン等でお子様ランチを楽しむのもいいですよね。
これからも随時おすすめのアレルギー除去可能なお子様ランチがあるレストランを追記していきますので、またチェックしてみてくださいね!